☆お知らせ  

それからのkimonoはじめます

それからのkimono。

20年以上毎日着物を着て暮らして、

60を過ぎて、今着たいものや体調の変化や、

ライフスタイル、自分の好みや着物熱の変化。

今考える私の「それからのkimono」

これから70歳80歳になった時何が着たい?

どんなライフスタイルになってる?

2025年はそんなテーマでいろいろ書いていこうかと思います。

〇△◇雑記の「それからのkimono」をご覧ください。

音遊さんで富士商会のポップアップショップ開催します。

 

『繋ぐモノ』をコンセプトに9月リニューアルした音遊 SHOPが

引き続き”ものづくり“にこだわった素敵なブランドさんのPOP UP SHOPを開催♪

ブラック3.jpg

◆ 富士商会 POP UP SHOP ◆
日時: 2024年12月7日(土) →15日(日)

⭐️12/7(土)朝からペタコが音遊 SHOPでお待ちします♪

◎プロフィール @petacofuji
「富士商会とペタコ」
刺繍半襟であたらしい着物コーデを作るお手伝いをします。

イラストレーター・石橋富士子がデザインから仕上がりまですべて一つ一つ作っています。

日本の四季折々、歳時記、愛しい植物や動物たち、

面白い物、日常の物たちに美しさを見いだし、半衿の中に生かします。

着物の美しさや機能美は現在でも素晴らしいと思います。

まずは着物を着てほしい。

若い人や今まで着物に興味のなかった人にも

468338126_8820591264696055_6198883308614664293_n.jpg

「着物ってステキ❤」と思っていただけるお手伝いが出来たらうれしいです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

場所: 音遊 SHOP
大阪市浪速区日本橋3丁目5-25
シタディーンなんば大阪 1階
Open: 10時〜19時
※毎週水曜日定休日
tel : 070 9114 6241
mail : style@onyou-wa.com

#音遊 @onyou_style @onyou_japan
#帯ベルト @wa_danshi

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ペタコのはんえり展開図  富士商会10周年記念!イベントやります💛

今年富士商会は10年、

刺繍半襟を作り始めてからは四半世紀となります。

そこで、西荻窪の古民家・一欅庵にて

11月29,30日に富士商会10周年記念のイベントやることになりました。

たのしい企画を考えていますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

フライヤー10月28日.jpg

きものサローネ2024に参加します。

きものサローネ.jpg

年に一度の着物のお祭り きものサローネ2024

久しぶりに参加しました!

たくさんのお客様と、お友達や日ごろ会えない人たち

あたらしい出会い、濃厚な2日間、楽しかった!

 

一欅庵*和の暮らし展
和の暮らし展宇ウエブ告知秋冬.jpg
今年の秋冬の会がボチボチやってきます!
10/18(金) 13:00〜19:00
10/19(土) 11:00〜18:00
大きな欅の木の下で、こんなメンバーでお待ちしています!
🍁🍇🍎🍐🍏🍊🌰🍁
2024年、実りの収穫祭ですよー
    #一欅庵和の暮らし展 ♪( ´▽`)
いつものところで
いつものように
いつものように
いつものところで
でも、毎回中身は進化しています
今回も作家の新作やWS たくさん ^^
秋から冬、そしてクリスマス&新年に向けて
"和の暮らし"に添えるアレヤコレヤを
ぜひゆるりと見つけにいらしてください
オーダーものも、一年のご褒美に届くかもしれません
着物周りから、和小物、茶会…いろいろ、色々
これから少しずつ、ワークショップや茶会、新作などをチラリチラリと
どうぞお楽しみに!
" 一欅庵*和の暮らし展 2024 秋冬の会 "
🍁日時
10/18(金) 13:00〜19:00
10/19(土) 11:00〜18:00
🍁 場所
有形文化財 古民家 一欅庵(いっきょあん)
(東京都杉並区松庵2-8-22)
西荻窪駅 南口 徒歩8分
✨建物保護の為、靴下の着用をお願い致します!
🍁 参加作家
・一條朋子(ガラス) @tomoko_ichijo
・meku石川桐子(柄足袋とステーショナリー)
・うずまき堂 × あむあむふわわ(手作り石けん、かおり、ニット着物小物)
@uzumakido @amuaya_knit
・縄トモコ(紅型) @nawachou → 10/18(金)のみ
・ sakuraco(ビーズアクセサリー) @sa.ku.ra.co
・ 洒落水引(水引アクセサリー) @kazumi_kimono
・徳永幸代(一閑張りバッグ) → 富士商会ブース作品のみ
・washinary(美濃和紙) @washinary
・富士商会(ペタコの半衿と和小物) @petacofuji
・茶彩会( 岐阜のお茶とお菓子と懐紙と) @sae3sakae
⚫︎ 茶彩会&washinary → 和紙まるけな茶会
⚫︎ うずまき堂WS →→→ coming soon
⚫︎ sakuraco WS →→→ coming soon
🍁 web shop open
10/18 13:00〜11/4 23:59
1 2 3 4 5 6 7 8
トップへ戻る